パンレッスン

初めてのパン作り【手捏ねパン】モニターレッスン2回目の様子

パン教室アシスタントの くりもと えみこです。

今日のカテゴリーは、「日々のレッスン」「パン教室」

 

  先日、手捏ねパンのモニターレッスン、2回目を開催することができました!  

 

パンのレッスン【メニュー】

 

メニューは 、1回目のモニターレッスンと一緒です。

  • チーズパン(手捏ね)
  • キッシュ(オーブン料理)

 

前回の様子は下記から 

  • 1回目のレッスンの様子→
  • 内容&感謝→

 

今回ご参加くださった方は、初めてパン作りをされる方や、以前ちょっとだけチャレンジしたことがある方など。

みなさん口を揃えて、「今日を楽しみにしていたんです!」とおっしゃってくださり、とてもありがたいです!

 

手捏ねパンのレッスンスタート

 

計量から生徒さんにしていただいて、

  • なぜボールを使うのか
  • どの状態になったらバターを入れるのか
  • どの状態になるまでこねるのか

など、主婦目線の話から大事なポイントまで

捏ねている間にも先生が沢山お伝えしていました。

  • なるほど〜
  • そうなんだ〜

と、みなさん一生懸命耳を傾けていらっしゃました。

 

全身を使う?手捏ねのパンってあつくなるらしい。

 

「暑くなりますね!」

なんてお声がありました。

そうなんです!

12月とはいえ、手捏ねをすると、全身を使うので、汗をかいたりします。

手の力だけでは、捏ねることはできないので、全身を使います。

なので、とてもあつくなるんですよね。

初めて手捏ねをする方は、全身を使って体重をかけることを難しく感じます。

そうすると、生地の力に負けてしまうんです。

だから、なかなか捏ね上がらないなんてことも…。

なので、あつくなったってことは、全身が使えていて、捏ねる力が生地に伝わっているってこと。

良い感じです!

 

手捏ねのパンと一緒にオーブン料理

 

パンの発酵時間を利用して、キッシュを準備します。

オーブン料理は、パンと相性がいいので、一緒にレパートリーを増やしておくと、おもてなしに役立ちます。

しかも簡単に!

パンを作る工程の途中に下準備をして、一緒に焼き上がったらベストなので、手軽にできることが条件!

 

キッシュって簡単?

 

キッシュはハードルが高く感じる方もいるようですが、実はとても簡単。

美味しく作る一手間を、レッスンではお伝えしています。

簡単だからこそ、ちょっと一手間を加えてあげたいですね。

 

手捏ねのパンの焼成時間は、ランチの準備

 

ランチの準備はみなさんでしていただくんです。

ワンプレートで、

  • 手捏ねのチーズパン
  • オーブン料理のキッシュ
  • サラダ
  • 先生が焼いたレーズンパン

その後のお茶とデザートは、抹茶シフォンとルシアンクッキー

(これは先生が焼きました。)

お茶は、ルピシアのジンジャーレモンマートル

いただきまーす!

 

手捏ねパンとオーブン料理、いかがでしたか?

 

みなさん一緒に作るということもあって、ランチタイムは色々お話が弾んでいる様子。

盛り上がっているところに、アシスタントも紛れて、「どうでしたか?」なんて聞いちゃいます。

  • 焼きたてパンはすごくふわふわで感動
  • 全部美味しい
  • 早速キッシュを作りたい

などなど、嬉しい感想をいただきました。

 

いろいろ質問や余談もありますよ

 

感想をお聞きしながら、質問も沢山いただきました。

  • 作ったチーズパンの、チーズを変えるのはあり?
  • キッシュの中身は、えびでもいいかな?
  • シフォンはなんで、ふわふわに焼けるの?

そこから

  • ジャムの作り方
  • 先生が作って美味しくなったパンの話

なんていうのも話していましたね(笑)

 

余談すぎる余談【レッスン後】

 

レッスンが終わって、先生とアシスタントはパンを食べながら

  • みなさんが楽しんでくださった様子
  • お家でも作ってみます!と前向きな気持ちで帰ってくださったこと

などを、振り返って、反省会。

1回目のモニターレッスンで、猛省したのは、

時間が余り過ぎたこと。

今回は反省を活かして、レッスンができました。

今回も、もちろん反省点があったので、これからのレッスンにしっかりと活かしていきます。

モニターレッスンにご協力いただいて、ありがとうございます!

 

パンのレッスンについて

 

  •  パン教室→
  • お問い合わせ→

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA